メディア掲載

週間 ホテルレストラン(2019/5/10)

Made in Japan、Japan qualityに徹底的にこだわったアメニティ開発

週間 ホテルレストラン(2017/2/17)

特集 ウィークポイント強化術

こだわりの〜Made in Japanオリジナルアメニティ〜で
顧客満足度アップ

月刊ダイエット&ビューティ(2014/06/19)

変化する美容ニーズ  ~ビューティ コラム④~ 存在感増す“アメニティ”

太田真美 箱根吟遊 若女将
(現株式会社Sun flower 代表取締役)

近年、お客様からのアンケートや担当の係の話しからも、旅館におけるアメニティの重要性の高まりを感じています。以前であればただ「置いてある」「便利である」といった存在でしかなかったアメニティが、いつしか「使用感」「安心感」などが重視されるようになってきました。更にお土産に持ち帰る為の「記念品」としての役割さえも持ち始めているようです。これからは、宿やホテルを選ぶ際にアメニティが充実しているかどうかが大切なポイントになってくるケースもあり得るように感じています。

そこで箱根吟遊でも様々な角度からアメニティの充実を図っています。五感への刺激がその一つです。館内ではお香を、Spa ではアロマを焚くなどして 心を満たす香りの演出を行うとともに、全てのアイテムに香りを取り入れています。そうする事によってご自宅へ戻ってからも箱根吟遊を思い出していただけると思っています。それはやがてオリジナルのアメニティのファンをつくる事にもつながるのではないかと考えています。またお客様からの声を大切にし、商品の改良も行っています。そのうえで、手軽に普段でもお使いいただけるようにインターネットでの販売も積極的に行っています。

このようにアメニティを自社ブランドとしてこだわり、売店商品として充実させる他にも、信頼できるブランドを選び、仕入れるなど様々な方法が考えられるのではないかと思っています。どちらにしても近年のお客さまのニーズや関心は美や健康だけでなくスピリチュアルなものにまで及んでいます。様々に広がるお客さまの関心に充実したアメニティで応えていく事が今後ますます大切になってくることでしょう。

月刊ダイエット&ビューティより一部抜粋